こんにちは。浜松市で小顔矯正、顔の歪み、たるみ、むくみなどを根本改善する美容整体師 太田です。
日曜日はお天気がよく、暑かったですね~!
先週、今週辺りから学校ではプール開きがありましたね。
うちの子がプール開きの日は、ちょっと寒かったようですが、
昨日は暑くて気持ちよかったようです(*^_^*)
だんだん、夏が近づいてきた感じですね!
話は変わりますが、先日も書きましたが、
今日は施術をしても戻ってしまう理由②を書いていこうと思います。
なぜ、施術をして戻ってしまう理由を書いていくのかというと、
意外とみなさんは、戻ってしまう理由について知らないからです。
施術者やサロンの技術やそのレベルで戻る、戻らないが関わっていると
思う方もいらっしゃるようです。(一部は当てはまりますが全てではありません)
そうではなく、どんなに腕がいい施術者や技術でも、1回ぐらいやっただけでは、
戻るのが当たり前です。
一つ目は、前回書きましたが、生活習慣や悪いくせ、疲れ、老化などによるものです。
これは、何となくみなさん気付いていますよね。
二つ目は、脳の記憶です。
長年、歪んでいる身体の状態でいると、脳は今の状態が正常だと記憶しています。
歪んだ状態が正常と記憶しているということです。
例えば歪みのない、整った状態にしたとしても、脳は「今までの状態と違う」と認識するわけです。
そうすると、「正常な状態に戻さないといけない」と反応するんですね。
ここでいう正常な状態というのは、歪んだ状態のことですね。
すると、脳は歪んだ状態に戻そうと働きます。
自分で戻しているんですね。人間の身体ってすごいですね!
ですので、この脳の記憶というものを入れ替える必要があるんですね。
それには、覚えさせていくということです。
整った状態を繰り返すことで、脳が「歪んだ状態」ではなく、「正常な状態」を「正常」だと覚えていくんですね!
これには、どうしても1回施術をしただけでは、無理なんですね。
人間構造上、どうしても1回だけでは戻って当然ということです。
なんとなく、分かって頂けましたでしょうか?
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
施術をしても戻ってしまう理由② ~小顔矯正~
