こんにちは。浜松市で小顔矯正、顔の歪み、たるみ、むくみなどを根本改善する美容整体師 太田です。
久しぶりの投稿になってしまいまいた・・・(-"-)
先日、当店で小顔矯正を受けていらっしゃったお客様が、結婚式が終わって
ご来店され、幸せいっぱいの結婚式や披露宴の写真を見せていただきました(*^_^*)
とてもキレイで、幸せいっぱいで、「本当に楽しくてもう一回やりたいぐらい!」と仰っていました。
結婚式、いいですね~!!なかなかもう結婚式に呼ばれることもなくなりましたが、
やっぱり、幸せいっぱいの空間にいるというのは、とても幸せになります
お写真を見せて頂いただけでも、たくさんの幸せを頂いた気分です!
「誰か結婚しないかな~ 結婚式に呼ばれたいな~」
と思ってしまいました(*^_^*)
話は変わりますが、
今日は何度か投稿しましたが、施術をしても戻ってしまう理由について書いていこうと思います。
施術をしても、数日経つと戻ってしまったということが、よくあると思います。
エステでも、整体でも、その時はスッキリした、楽になったけど、
しばらくして、又は次の日には戻ってしまったということ。
ありますよね。あなたも1度は経験があるでしょうか?
「だから、あそこは下手だ!」なんてお店や施術者のせいだと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
でも、これは当たり前のことなんですね。
1回やって、その時良くなるのも当然です。
自分でマッサージしたって、スッキリしますから。(物理的に水分も移動させればスッキリします)
ましてやプロにやってもらっているわけですから、自分でやるより効果が出て当たり前です。
でも、戻ってしまうのは、これは人間の構造上、仕方がないことです。
施術した直後はいい状態ですね。固くなった筋肉をほぐしてもらったり、むくんでいた顔や身体をマッサージして
水分の流れがよくなります。
でも施術が終わった直後から日常の生活が始まります。
生活の中での生活習慣、悪いくせ、疲れ、老化、ストレスなどがありますね。
それによって、また悪い状態を作っていくということです。
日常の生活の中で、今の悩み(顔の歪みやたるみ、むくみ、肩こりや腰痛など)が出てきていることが
多いので、また同じ生活をすれば、当然、同じ症状が出てくるのは当然です。
一時的にダイエットして痩せても、また太っていた時と同じ食生活をすれば、
リバウンドして同じ状態に戻ることと同じようなものです。
ですから、原因となる生活習慣にも目を向けて、変えていくことも大切なんですね!
これは、なんとなくみなさん気付いていたかもしれません。
あなたも、ご自身で悪いクセ、生活習慣などを見直してみると、いいと思います。
次回は戻ってしまう理由②を書きたいと思います(*^_^*)
お楽しみに!!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
施術しても戻ってしまう理由① ~小顔矯正~
