こんにちは。浜松市で小顔矯正、顔の歪み、たるみ、むくみなどを根本改善する美容整体師 太田です。
今日は、肋骨の歪みがひどいお客様がいらっしゃったので、
肋骨の歪みについてです。
当店では、歪みをチェックするときに、肋骨の歪みもチェックしていきます。
背骨、背中って見えにくいので、なかなか歪みを自分で確認するのって難しいですよね。
でも、肋骨だったら見えるし、触りやすいし、分かりやすいんですね。
肋骨は背骨につながってますよね
だから、もし、肋骨に歪みがあれば、肋骨につながった背骨は歪みがあるということです
肋骨の左右の形や大きさの違いをチェックしていきます。
歪みがあると、左右の形や触った時の出っ張りや高さなんかが違うんですね。
大きさの違いは、単純に大きさが違うので分かりやすいです
肋骨の中には肺がありますね
肋骨に歪みがあると、肺が肋骨に押しつぶされてしまい、
酸素が十分に摂りこめていない可能性があります。
歪んでいる状態が当たり前になっているので、気付きませんが、
歪みがあると、正常な状態より、酸素が少ない、ちゃんと深く呼吸が出来ていない
ということです。
そうなると、代謝も落ちますね。代謝が悪いと痩せにくい身体ということです。
がんばってダイエットしていても、結果は出にくいですよね
歪みが整って、正常に酸素が摂りこめる身体の方が、確実に痩せやすい身体です
人間にとって酸素は絶対に必要なものです。
十分な酸素が足りないとなると、身体に酸素が行き渡らないということになってきます
身体全体に悪影響が出てくるのが想像できますよね・・・
身体の歪みが整って、痩せやすい身体、健康的な身体に自然となれるのです。
小顔もダイエットも、美容も健康も身体はつながっているので、必ず影響があります。
ダイエットするなら、身体の歪みも整えながらやった方が効果的です。
なかなか痩せないという方も、一度、身体の歪みをチェックしてみると
いいと思いますよ(*^_^*)
最後までお読み下さり、ありがとうございました。