こんにちは。
浜松市で小顔矯正、顔の歪み、たるみ、むくみなどを根本改善する美容整体師 太田です。
前回はお顔のたるみやむくみ、歪みなどが気になる方に
日ごろのクセ、習慣を見直してみましょうというお話しでした。
お顔に影響しやすいクセ、習慣を上げましたが、
今回は、身体の歪みに影響しやすいクセ、習慣です。
もちろん、身体の歪みはお顔にも影響しますので、お顔の歪みやたるみ、むくみが気になる方は
こちらもチェックしてみてくださいね!
毎日、生活している中で、無意識にやってしまっているクセ、習慣。
悪いクセ、習慣が長年続いていくと、顔や身体の歪みやたるみ、むくみにつながってしまいます。
悪いクセ、習慣をこのまま続けてしまったら、もっと歪みがひどくなったり、むくみ、たるみ、老化が早くなってしまうかも・・・
そうなってしまう前に、出来ることを始めてみましょう!
歪みのない小顔を目指すなら、
まずは悪いクセ、習慣をやっていないかチェックしてみましょう!
☑椅子に座った時に足を組む
これ、やってしまう人が多いですね。組まないように気を付けましょう。
☑荷物、バッグを片側にかける。またはいつも同じ方で持つ
リュックのように両側にかかるものがいいですね
☑横すわり、体育すわり、あぐら、ぺちゃんこ座りをする
座敷は正座がいいですね
☑首や腰などをボキボキ鳴らす
首、肩こりや腰痛がある方に多いです。気を付けましょう
☑柔らかいベッドで寝ている
腰に負担がかかりやすいです。寝返りもしにくいですね
☑高いヒールの靴や合わない靴をはいている
高いヒールの靴や合わない靴で変な歩き方になってませんか?
☑横になってテレビを見る
テレビを見るときの姿勢も意識してみてくださいね
☑きつい下着をつけている(特にブラジャー)
アンダーサイズがきついものは肋骨が変形させてしまいます
あなたは大丈夫でしたか?
良くやりがちな、悪いクセ、習慣の一例をあげましたが、
これ以外にも、片方ばかりに負担がかかるクセや習慣は顔や身体の歪ませてしまいます。
それが、むくみやたるみ、顔の歪み、首・肩こりや腰痛などの症状が現れていきます。
まずは、日常の悪いくせ、習慣をチェック。
自分の悪いクセがないか確認してみましょう。
あれば意識的にやらないようにする。
やってしまっても、気づいたらやめる。この繰り返しで、徐々にやらなくなってきます。
くせを直すのには時間がかかるかもしれませんが、
お顔や身体の歪みも時間がかかって定着してしまったものです。
自分のくせをチェックして、やってしまっている悪いクセを直しましょうね!
小顔になるためのチェック!あなたのそのくせが原因かも!?
