こんにちは。
浜松市で小顔矯正、顔の歪み、たるみ、むくみなどを根本改善する美容整体サロン木の葉の太田です。
だんだん顔のたるみが気になってきた・・・
顔が昔より大きくなった気がする・・・
老けたなぁと感じる・・・
そんなお悩みのあなたに、今日は小顔になるための第一歩。
まずは、今のあなたの状態を自分でチェックする方法です。
小顔になるための第一歩。
まずは、自分の気になっているところを細かく見てみる。
フェイスラインがたるんでいる・・・
大きくなった・・・
老けた・・・
というのは具体的にどこがどうなっているのか、詳しく見ることから。
まっすぐに立って、手鏡で自分の顔を見ます。
フェイスライン→ 左右で、どちらが上がっている、下がっている、ふっくらしている、スッキリしている
など、フェイスラインでも、左右で違いがあるのか、どの辺が一番たるんでいるのか細かくチェックしてみます。
大きさ→ 鼻を中心にして、左右で顔の大きさが違うのか、頬やフェイスラインの目から下の部分の大きさはどうか、
目から上のおでこなどの大きさはどうか、などどの辺が大きく見えるのかなど見てみます。
顎の向き→ 鼻を中心として、顎の向きがどちらかに曲がっているか
鼻の向き→ 鼻がどちらかに曲がっているか
目の高さ→ 左右で違うか、どちらかが上がっている、下がっている、大きさが違う、開きやすさ
眉毛の高さ→ 左右で違う、上がっている、下がっている
頬骨の出っ張り→ 左右で違うか、高さが違う、出っ張って見える、スッキリ見える
ほうれい線→ ほうれい線の深さ、角度など左右での違い
顔の幅→ 左右の目の真ん中から、顔の端までの長さが左右で違うか
こんな感じで、細かくお顔を見て、どこが気になるのかを見ることで、今の状態が分かってきます。
細かく見ていくことで、顔の歪みにも気づいたり、左右で違うことが分かったりしてきます。
見てもよく分からないという方は触ってみるのもいいです。
フェイスラインを手のひらで左右で同じように触ってみて、触った感覚の違いを確認してみます。
触ってみて、お肉の付き方が違う、スッキリしている、ふっくらしている、上がっている、下がっている、など
触った感覚も違いが分かってきます。
頬骨も触ってみます。まずは上から、指先ではなく、手のひらで触った方が分かりやすいです。
左右で頬骨のあたる感覚、出っ張っている、すっきりしている、位置が高い、低いなど
横からも触ってみます。これも、指先ではなく、手のひらで。
触った感覚も左右で、どちらが気になるのかを確認してみます。
見た目、触った感じ、で今の状態がより詳しく分かってくると思います。
小顔になるための第一歩として、まずは今の状態が詳しく知ることで、
どこが特に気になるのかも分かりますし、効果があったか、なかったか
ということが、分かりやすくなります。
まずは、自分の状態を知るために、お顔を細かくチェックしてみてくださいね。
当店でも、必ずこのチェックはしております。
よく分からないという方は、一緒にチェックさせていただいておりますので、
ご相談くださいね!
顔のたるみが気になるあなたはすぐにチェック!小顔になるための第一歩!
